チベット高原万華鏡 生業文化の古今の記録を地図化する モザイク柄のヘッダ画像

チベット高原万華鏡テキストDB

「チベット高原万華鏡テキストDB」では、フィールド調査の記録や文献資料に記録された牧畜や農耕といった生業にかかわるテキストを引用し、日本語以外の場合は翻訳も添え、「搾乳と乳加工」「糞」「食文化」「服飾文化」などのカテゴリータグをつけて集積しています。地図上にはプロットできない情報を含め、民族誌や旅行記、史資料の中にバラバラに存在していた生業にかかわる情報を検索可能な形で統合して見える形にすることで、新たな研究を生みだすことを目指しています。

なお、本DBは進行中のプロジェクトであり、引用や翻訳に間違いが含まれている可能性があることにご留意ください。ご利用される場合は、必ず原典を確認してご利用いただければ幸いです。問題があれば、 「チベット高原万華鏡」とはに示したお問い合わせ先にご連絡いただければ幸いです。また、論文、著書などで利用される場合は、本DBを利用したことに言及いただければ幸いです。

「チベット高原万華鏡テキストDB」の使い方
« »
ページ: of 93
全 1844 件
1661
ことわざ
賢者にとっての翼とはその功徳 庶民にとっての翼は駿馬
1662
ことわざ
病気が治ったらもう医者の事は忘れてしまう 峠を通り過ぎたならもう馬の事は忘れてしまう
1663
ことわざ
困難を迎えた時に友の善し悪しは判明する 長い道のりを行く時に馬の実力が分かる
1664
ことわざ
徳のある人物にとって極楽往生は容易 よく慣れた馬にとって平原闊歩は容易
1665
ことわざ
朝になっても起きないのは牛のよう 晩になっても寝ないのは馬のよう
1666
ことわざ
朝一向に起きないのは豚と同じ 夜一向に寝ないのは古馬と同じ
1667
ことわざ
人間であることは同じであっても、その考えは一様ではない 馬であることは同じであっても、その歩みかたは一様ではない
1668
ことわざ
人は姿が似ていても心持ちは一緒ではない 馬は姿が似ていても歩み癖は一緒ではない
1669
ことわざ
人の病気のすべて(の原因)は食べ物(に起因する)病気である 馬の病気のすべて(の原因)は歩み方(に起因する)病気である
1670
ことわざ
理解力を持つ人には一言言えばよい 脚力のある馬には一鞭でよい
1671
ことわざ
聡明な人には一言で十分通じる 良く訓練された馬には一鞭で通じるように
1672
ことわざ
良い家畜追いは動物達の父母のように振る舞う 優れた馬は飼い主の心を推し量る
1673
ことわざ
他人の馬に勝手に乗るな 他人の矢を勝手に射るな
1674
ことわざ
技量もなく馬に慣れなれしくすると骨折する 財産のないもてなし好きは乞食になってしまう
1675
ことわざ
良い人には良い評判が相応しい 良い馬には良い鞍が相応しい
1676
ことわざ
人は死んでも家系は絶えることはない 馬は死んでも鞍は引き継がれる
1677
ことわざ
牝牛は屠るより搾るほうが賢明
1678
ことわざ
母牛は夏にしっかりと栄養を蓄えさせ、冬に哺乳するのがよい
1679
ことわざ
愚鈍な老いた牡牛には 王の命令より鞭のほうがよく効く
1680
ことわざ
孔雀とカラスは一緒に仲良く居ることは出来ない 象と牛は一緒に飼う事は出来ない
« »
ページ: of 93